2023.05.01 コラム 部屋干しはお風呂場で!5つのメリットやポイント、注意点を詳しく解説 洗濯物を外に干せない時の部屋干しのひとつに「風呂干し」があります。お風呂場は湿気が多く、乾きが良くないとイメージされることもありますが、ポイントを押さえて干すと…
2023.04.28 コラム 排水溝のカビには何が効く?黒カビの予防方法、清掃時の注意点などを紹介 梅雨時になると生えてくるカビや、場所を選ばないカビ、通年で生えるカビなど、カビにはいろんな種類があります。見た目も不快ですが、放っておくと健康被害にも繋がる場合…
2023.04.27 お知らせ ゴールデンウィークの休暇について いつも弊社商品をご愛顧いただきありがとうございます。(株)スリーケーの藤本と申します。誠に勝手ではございますが、弊社のゴールデンウィークの休暇につきまして、下記…
2023.04.26 コラム 排水溝に見る「ゼリー状」の正体とは?見つけた時の対処法と予防法 排水溝近辺で、ゼリー状のものを見たことはありませんか?排水溝については、汚れ、詰まり、臭いなど、気になるトラブルがさまざまあると思いますが、原因のわからないこと…
2023.04.25 コラム 排水口の油汚れに悩む方必見!こびりつきから詰まりまでの対処法5つ 台所は「流し台」とも呼ばれていますが、その排水口に、油汚れになりそうなものを、流してしまっていませんか?台所の水はけが悪いとなれば、油汚れが原因であることも多く…
2023.04.20 コラム 排水溝で使う薬剤のおすすめは?詰まりや予防、掃除で使える成分を解説 排水溝のトラブルで一番困るのは、排水溝が詰まることではないでしょうか?排水溝の詰まりにはパイプクリーナーが有効ですが、他にも、詰まる前のさまざまな原因に対して有…
2023.04.19 コラム 排水管が臭い!原因は?即効く掃除法から長く効く対策まで詳しく解説 台所や浴室など、水回り辺りから下水の臭いが常に漂っているようなこと、ありませんか?一つ屋根の下でそんな「におい」がしていたら、浴室でせっかく洗った身体や美味しい…
2023.03.01 コラム 排水溝に白い塊?実は排水溝だけの問題ではない、対処するべき汚れ3つ 排水溝の中ってあまり覗きたくないですよね。そんなこんなでちょっとお掃除を疎かにしていたら、その排水溝の中に何やら白い塊のようなものが見えた、なんてこと、ありませ…
2023.02.28 コラム 排水溝の洗剤はどんなものがある?成分や使用法などを知って上手に選ぼう ちゃんと掃除をしていても、流れが悪くなったり臭ってきたりする、排水溝。完全に詰まってしまうと、効く洗剤も効かなくなってしまうこと、ご存じですか?いつもの掃除を見…
2023.02.27 コラム 排水溝の油を溶かすにはどうしたらいい?効果的な対策と注意点を解説 家庭から出る生活排水の中でも、水質汚染の一番の原因とされているのは台所からの排水です。そして、台所の排水溝がある日突然詰まったら、油汚れのせいだと思ってほぼ間違…